ろくろを使って、オリジナル陶器を作ります。
自分用に、プレゼント用にぜひどうぞ!
詳細は チラシ ← ここをクリック
![]()
|
参加希望 又は 問い合わせは
担当 平野勝彦 佐藤建一
TEL 019-653-5830 FAX 019-653-0059
平日 午前9時から午後6時まで
お気軽にご連絡ください。
開催期間 平成25年3月27日㈬〜3月31日㈰
午前10時から 午後5時まで
会 場 プラザおでって ギャラリー
〒020-0871
盛岡市中野橋通り一丁目1-10
TEL 019‐604‐3300
第6回生きがい文化部「登山と温泉」
〜 冬の草原へ いざ参らん 〜
平成24年度最後の「登山と温泉」企画を行うこととなりました。
昨年の春依頼 登山初心者の方でも参加し易いコースの紹介をして参りましたが、今回は冬山の景色と、おいしい空気を堪能していただける様に、登山ではなく、山すその遊歩道をゆっくり散策するコースといたしました。
冬の間の運動不足解消や、ストレス発散にも 是非とも沢山の参加をお待ちしております。
日時 平成24年12月14日(金)
午後6時30分より
場所 ホテルエース盛岡
盛岡市中央通二丁目11−35
TEL 019−654−3811
会費 1人 2,000円
※申し込みは12月3日(月)までに本部事務局へ電話またはFAXでお申込みください。
2012年10月27日㈯〜28日㈰ 岩手県公会堂と岩手大学にて日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)の全国集会が行われます。
初日のオープニングイベントでは達増拓也岩手県知事からも挨拶を頂く予定になっております。
その他、パネルディスカッションや、リレートークなどで全国の方々と意見交換をしながら『協同』の力を活性化していきたいと考えております。
生きがい文化部 ボーリング教室のご案内
平成24年4月より 毎月第3水曜日 ボーリング教室を行います。
興味のある方は是非ご参加ください
応援や見学 時々冷やかし おおいに歓迎!!
年齢・性別はいっさい問いません。
90歳のおじいちゃん&おばあちゃんも熱烈歓迎
今年も早いもので、まもなく忘年会のシーズンとなります。
組合員、職員の皆様の今年1年のご健勝を祝い、親睦を深めたく、忘年会の開催を企画いたしました。
多くの組合員や職員の皆様のご参加を心からお待ちしております。
申し込みは岩手県高齢者福祉生活協同組合 本部事務局までFAXにてお申し込みください。
FAX番号 019-653-0059
当初 8月に予定しておりました「大船渡 碁石海岸と椿館見学の旅」は酷暑のため延期しておりましたが、10月に行事予定の芋煮会とドッキングさせ大船渡にて気仙地域センターの皆さんと共に 芋の子汁を食しながら交流を持てればと企画いたしました。
道々の秋の風景を楽しみながら一緒に出掛けましょう♪
次のイベント |